新着記事– category –
-
2023.7.1 20日目 魅入る異形のパレードとパクチー入りのクレープ「花生捲冰淇淋」などなど
早くも7月 あまりの慣れない暑さに計画していたよりも観光できていないことに焦り始める 【】 総統府は平日に一般公開されていますが、通常は土日はお休み しかし休日の特別公開が月に一度だけあります 休日の特別公開では平日には立ち入ることのできない... -
台湾旅行に役立つ言葉を紹介!これさえ覚えればもっと旅行が楽しくなる
こんにちは!羊羊(@yangyang_xiaoqi)です。 台湾はとても身近な外国旅行先として、多くの方が訪れています。しかも文字は漢字なので、読めなくてもなんとなく理解できるので安心感もあります。 でもお店の人や現地の人たちが何を言っているのかが分からず... -
オリンピック台湾選手が掲げている旗の花は何?国旗ではない理由を調べてみた。
こんにちは!羊羊(@yangyang_xiaoqi)です。 オリンピック2024がフランス・パリで開催され、開会式ではセーヌ川をボートに乗った各国の選手の入場のシーンがとても印象的でした。 その中で台湾の選手入場もありましたが、台湾ではない呼び方での紹介や、選... -
観光夜市をお昼に行ってみた。夜に賑わう街のお昼どんな様子?臨江街観光夜市
夫・羊羊編、移住9日目。今日は午前中は語学学校で授業、午後は臨江街に行ってきました。臨江街は観光夜市で有名ですが、お昼の街の様子はどんな感じなのか気になったので街探索してみました。 この記事は台湾にちょこっと移住したアラサー夫婦の日記です... -
2023.6.30 19日目 リノベ図書館「不只是図書館 Not Just Library」は観光地にありながら穴場スポット!
私たちはairbnb(エアビー)民泊サイトを通して約3ヶ月間の台湾滞在中 しかしクーラーが故障して室内が30度越え(冷房25度で設定) このままでは死んでしまうので、オーナーにクーラーの修理をリクエスト中 今のところ、リモコン操作が間違っているの... -
2023.6.29 18日目 素材を生かしたアイス屋【北門鳳李氷】と看板ねこ
二週間ほど、ダニに刺され続けていて精神的・肉体的にダメージがでかい 蚊に刺されているのかと思っていましたが、調べてみるとダニっぽい 洗濯機で洗うだけでは効き目なし ダニには熱湯が効果的だとネットで情報を得たので、布団シーツと枕カバーに熱湯の... -
2023.6.28 17日目 50嵐のドリンクのサイズは○○だけ!
今日も暑すぎる 暑さがマシな午前中に町ぶら 【青果店】 愛文芒果(台湾で最もポピュラーなマンゴー)が4個で100元! 日本円で約500円!安すぎる! 【】 お昼ごはんはクーラーがしっかり効いていそうな、こちらのお店で 厨房が外を向いたオープンス... -
2023.6.27 16日目 にがり使用 おしゃれな豆花屋さん
今日も嘘みたいに暑い それでも外に買いに行かねば、ごはんにありつけないので全身に日焼け止めを塗りたくり、日傘にサングラスで外出 できるだけ騎樓の下を歩きます 【自宅〜お店の移動中にて】 お目当てのお店ではないけれど、好きな雰囲気のお店を見つ... -
台湾台北の民泊で3ヶ月住ん分かったデメリット。それでも長期滞在は民泊がお勧めな理由
羊羊です!(@yangyang_xiaoqi) 私たち夫婦は台湾台北に3ヶ月間ちょこっと移住しました。 移住にあたり重要なのが滞在場所の確保。私たちはAribnbを使って民泊用のアパートの1部屋を借りました。 生活する中で民泊は良い面もありましたが、やはりデメリット... -
台湾での語学学校通学がスタート。授業中の合言葉「ドンラバ」って何?【移住8日目】
この記事は台湾にちょこっと移住したアラサー夫婦の日記です!日々訪れた場所やお店を紹介しています。 移住8日目。 台湾に移住してあっという間に1週間経ちました。 行くまでは外国に住むのは難しい考えていましたが、いざ行動に移すと意外簡単に実現で...