新着記事– category –
-
台湾に来たら朝食は豆漿ではなくサンドイッチ!【台湾移住2日目 その1】
この記事は台湾 台北にちょこっと移住したアラサー夫婦がそれぞれ書いた日記です! 夫・羊羊編、移住2日目 その1。 移住2日目 昨日まで沖縄にいたのに起きたら台湾。 当たり前だけど不思議な感じがします。 まずは朝食から 台湾の人達は朝から元気で朝食屋... -
6月14日 3日目 野菜不足には素食屋!ベジタリアンじゃなくても満足できるおいしさ
朝ごはん 7- ELEVENで購入 現蒸地瓜(焼き芋) 30元 風味は安納芋に似ているけど、こちらの台湾のお芋の方が好みかも! おいしかった〜 台湾のコンビニの焼き芋は量り売りです 好きな大きさの焼き芋を選び、トングで専用の紙袋に入れ、レジへ持ってい... -
6月1日3 2日目 ゼッタイ外せない観光名所・寧夏夜市と豆花荘へ
朝ごはん 雅加達活力早餐 外帶(テイクアウト)しました 家の窓から見える距離なので上から失礼します〜 奥側の白い車が停まっているお店が雅加達(ジャカルタ)活力早餐さんです 小七は胃もたれしていたので、羊羊のみいただきました 鮪魚蛋吐司(ツナサ... -
東區粉圓冰店の周りにはローカル名店!日本語通じないけど大丈夫 【台湾移住1日目 その3】
この記事は台湾 台北にちょこっと移住したアラサー夫婦がそれぞれ書いた日記です! 夫・羊羊編、移住1日目その3。 これまでのあらすじ その1 入国から桃園空港でお金と携帯通信を確保 その2 空港から滞在先へ。チェックイントラブルもどうにか... -
台北信義区の家賃は23区並み。滞在先はAirbnbに初挑戦。【台湾移住1日目 その2】
この記事は台湾 台北にちょこっと移住したアラサー夫婦がそれぞれ書いた日記です! 夫・羊羊編、移住1日目その2。 無事に入国し現金と通信環境を整えることができました。いざ滞在予定の台北市に移動します。 桃園空港から台北市までは地理的にも距離があ... -
6月12日 1日目 【東區粉圓冰店】の山盛り豆花
お昼ごはん 味家魯肉飯店 台湾ちょこっと移住、記念すべき一食目! お昼のピークを過ぎた時間、老闆(店主)はテーブルでお昼寝中 テーブルのベタベタ・ギトギト感が目立つ趣のあるお店 小綺麗なところよりもこういう、味のあるお店が好み 久々の(約7年... -
30代ワーホリ対象年齢終了。それでも夫婦で台湾 台北へちょこっと移住始めました。【台湾移住1日目 その1】
この記事は台湾 台北にちょこっと移住したアラサー夫婦がそれぞれ書いた日記です! 夫・羊羊編、移住1日目その1 2023年6月12日 晴れ 最高30° 最低22° その日はついに実現し、朝4時に起き、これから3ヶ月間留守になるこざっぱりしたお家を後にし国際空港...