コラム– category –
-
電鍋をもっと便利に!プチ・ストレスを解決できるグッズ
こんにちは、小七です。(@yangyang_xiaoqi) 電鍋と一年近く過ごし、とある小さな悩みがありましたが 最近、あるものを買ったことで解決しました。 地味なものですが紹介します〜 【電鍋のプチ・ストレス】 電鍋を一年近く使って、毎回これ嫌だな〜と感じ... -
台湾旅行に役立つ言葉を紹介!これさえ覚えればもっと旅行が楽しくなる
こんにちは!羊羊(@yangyang_xiaoqi)です。 台湾はとても身近な外国旅行先として、多くの方が訪れています。しかも文字は漢字なので、読めなくてもなんとなく理解できるので安心感もあります。 でもお店の人や現地の人たちが何を言っているのかが分からず... -
オリンピック台湾選手が掲げている旗の花は何?国旗ではない理由を調べてみた。
こんにちは!羊羊(@yangyang_xiaoqi)です。 オリンピック2024がフランス・パリで開催され、開会式ではセーヌ川をボートに乗った各国の選手の入場のシーンがとても印象的でした。 その中で台湾の選手入場もありましたが、台湾ではない呼び方での紹介や、選... -
台湾台北の民泊で3ヶ月住ん分かったデメリット。それでも長期滞在は民泊がお勧めな理由
羊羊です!(@yangyang_xiaoqi) 私たち夫婦は台湾台北に3ヶ月間ちょこっと移住しました。 移住にあたり重要なのが滞在場所の確保。私たちはAribnbを使って民泊用のアパートの1部屋を借りました。 生活する中で民泊は良い面もありましたが、やはりデメリット... -
ペットフレンドリー・台湾の生き物たち(ペット以外にもフレンドリー)
こんにちは、小七です。(@yangyang_xiaoqi) ペットフレンドリー天国・台湾では お店の入り口に『歡迎攜帶寵物(ペット入店可)』の表示が多く、 また、表示がない場合でも店員さんに確認してOK!をもらえる場合が多いです。 コンビニでもスーパーマーケット... -
大同電鍋の大きさは? Mサイズ(6合炊き)メジャーで実測!
こんにちは、小七です。(@yangyang_xiaoqi) 今回は、大同電鍋 Mサイズ(6合炊き)を素人が測ってみました。 TATUNG公式の寸法も一緒に載せてありますので、ぜひ見比べてご覧ください〜 リンク 【電鍋の高さ】 TATUNG公式 240mm 【幅】 TATUNG公式 310m... -
テキトーでもOK!大同電鍋〜その③おすすめ調理・レシピ・電鍋迷子の方へ〜
こんにちは、小七です(@yangyang_xiaoqi) 今回は、大同電鍋歴1年の私が頻繁に作っているものを紹介します。 むずかしいことも、入手しにくい調味料も何ひとつありません。 気楽に・テキトーに、電鍋クッキングをしてみましょう〜 【電鍋おすすめ調理・レ... -
台湾の街で発見、大同電鍋
こんにちは、小七です。(@yangyang_xiaoqi) 台湾の街をぷらぷら歩いていたら、ちゃんと(?)室内飼いの大同電鍋も見かけましたが、 外飼いされている子も結構いました。 大同電鍋好きで、見つけては写真に収めていたものを貼っていきます〜 【お店で発見... -
テキトーでもOK!大同電鍋〜その②炊く・煮る・温める編と購入後、後悔したこと〜
こんにちは、小七です。(@yangyang_xiaoqi) 今回は、ただ蒸すだけでは済ませません! 炊く・煮る・温めるも可能! 電鍋で実際に調理したもの、注意点を紹介します。 【大同電鍋は「ほったらかし調理」が絶品です】 煮物 エノキ、貢丸(肉つみれ)、ゆで卵... -
テキトーでもOK!大同電鍋〜その① 仕組み・簡単な使い方編〜
こんにちは、小七です(@yangyang_xiaoqi)! 台湾滞在中に大活躍し、帰国後もすっかり必需品となった(もはや相棒) 大同電鍋についてお話しします。 【大同電鍋とは】 電鍋とは、蒸す・炊く・煮込む・温めるが一台で出来ちゃう万能電気鍋 台湾での宅にて。...