福和観光市集にディープな台湾雑貨を探して。台湾フリーマーケットは熱気に溢れてました。【移住7日目】

この記事は台湾にちょこっと移住したアラサー夫婦の日記です!日々訪れた場所やお店を紹介しています。

移住7日目。

内容

新北市の蚤の市 福和観光市集に自転車で行ってみた

今日は新北市にあるフリーマーケット、福和観光市集[フーハーグワングワンシージー]に行ってみます。事前調べによると、毎日開催されているフリーマーケットでガラクタから骨董品まで売っており、台湾雑貨好きの間では掘り出し物に出会える場所として有名らしい。ボロ市という異名も。楽しみです

夫婦でリアルな台湾生活を発信中!

\1級建築士視点で台湾台北の良さを発見/

\地元朝市買物から電鍋料理まで台湾での自炊を公開/

羊羊&小七

台湾の日々の生活は、ちょこっと移住日記にて発信しています!観光ではない、日常視点の台湾の様子を発信しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
内容