6月27日 16日目 にがり使用 おしゃれな豆花屋さん

今日も嘘みたいに暑い

それでも外に買いに行かねば、ごはんにありつけないので全身に日焼け止めを塗りたくり、日傘にサングラスで外出

できるだけ騎樓の下を歩きます

内容

自宅〜お店の移動中にて

お目当てのお店ではないけれど、好きな雰囲気のお店を見つけた

台湾では割とよく見かける、お店が完全に建物の外にあるタイプ

壁に沿ってテーブルや椅子が配置されていて、今の時間(am11:10)なら日陰が良い感じ

かわいい動物病院の看板

台湾はペットを飼っている人が多い

お昼ごはん 台灣味雞魯飯

本日のお昼は、黄色い看板の台灣味雞魯飯さんで外帶(テイクアウト)〜

魯肉飯 小 35元

蒸しチンゲンサイと卵を足していただきます

八角の良い香り

脂身が多いけれど、不思議と脂っこさは感じない

ほのかに淡い甘さでおいしかったです◎

夫婦でリアルな台湾生活を発信中!

\1級建築士視点で台湾台北の良さを発見/

\地元朝市買物から電鍋料理まで台湾での自炊を公開/

羊羊&小七

台湾の日々の生活は、ちょこっと移住日記にて発信しています!観光ではない、日常視点の台湾の様子を発信しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
内容