6月15日 4日目 お気に入りのお店「蕭家小館」の酸っぱくておいしいチャーハン

内容

朝ごはん

・小七のごはん 7- ELEVENで購入

映えを無視した茶色づくしのワンプレートごはん

現蒸地瓜(焼き芋) 25元

今日は昨日よりも小さめを選びました

台湾のコンビニの焼き芋は量り売り

好きな大きさの焼き芋を選び、トングで専用の紙袋に入れ、レジへ持っていくと店員さんが計りで計量してくれます

その時の体調やお腹の空き具合で食べたい大きさを選べる、優しいシステムです

茶葉蛋(台湾風煮卵) 10元

1日目にファミマで食べたものより好み!

小七

食感がしっかりしていて、おいしい〜

・羊羊のごはん 雅加達活力早餐

肉鬆蛋吐司(肉でんぶのトースト) 45元

文創紅茶(こちらの店舗のオリジナル紅茶) 20元

夫婦でリアルな台湾生活を発信中!

\1級建築士視点で台湾台北の良さを発見/

\地元朝市買物から電鍋料理まで台湾での自炊を公開/

羊羊&小七

台湾の日々の生活は、ちょこっと移住日記にて発信しています!観光ではない、日常視点の台湾の様子を発信しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
内容