朝ごはん 果物屋で買ったバナナ(香蕉)
昨日、水果店(果物店)で買った香蕉(バナナ)を
お昼ごはん 正德小吃店
こちらのお店は、外帶(お持ち帰り)のみ
玄関扉を外して、そのままカウンターにしたような作り
この雰囲気、かなり好きです
お店の壁にメニュー看板があり、店員さんは店内にいて指差し注文ができないので
羊羊が菜單(メニュー表)を持ってきてくれたので、個数を書いて注文しました
地元の方はそのまま口頭で注文していました
赤いお皿の野菜はスーパーで調達し茹でたもの
乾意麵 大 60元
乾麺は混ぜ麺のこと
「意麵」=小麦粉に卵を加えて練り込んだシンプルな麺
淡い甘さがあり、おいしい〜
もう少しだけ胡椒を効かせるとかなり好みの味になりそう
蛤仔粥(アサリのお粥) 80元
写真では分かりにくいですが、かなりのボリュームです
ケンタッキーバーレルより少し小さめ、くらいの容量にたっぷり
大量の貝は、アサリかハマグリかシジミなのか、はっきり分からず
漢字的には蛤仔粥なのでハマグリが正解?
正体は分からず終いですが貝から出た、お出汁がおいしかった◎
水分でお腹がタップタプに膨れました
次は魯肉飯狙い!
夜ごはん 好公道金雞園
ひたすら手際良く包子を作っている様子が見られる、楽しい二階建てのお店
上から時計回りに、
牛肉麵 160元
羊羊の好物のひとつ
見た目の濃さのわりに、こちらのお店のものはあっさりで食べやすい
肉絲細粉(細切り肉の春雨) 100元
台湾に海苔があるイメージがなく、出会えると思っていなかった
こちらもあっさり〜
お酒好きな方、飲みの〆におすすめ!
小籠包 160元
肉汁たっぷりで口福〜
周りのお客さんのテーブルを見ると、蒸籠が三、四段重ねている方々がちらほら
たった一段の蒸籠の私たちには、それがこなれて見えた
次は真似したい!
おやつ 天津蔥抓餅
外帶(お持ち帰り)の葱油餅のお店
葱油餅とはわたしの解釈では、ネギのチヂミのようなファストフードです
葱油餅原味(プレーン) 30元
焼き立て、おいしい〜!生地が好き!
いい感じの生地内部の空気感
かなり口の中の水分を持っていかれるので、豆乳といっしょに食べたい!
「我要原味、一個(プレーン味をひとつお願いします)」と注文すると、「一個?」と繰り返されたので
たくさん注文するお客さんが多いのかな
おやつ② 嘉義傳統豆花
蒸し暑い雨の中たくさん歩いたので、ひんやりしたものが食べたくなり豆花屋さんへ
外帶(お持ち帰り)の場合は、こちらのカウンターに並びます
内用(イートイン)の場合は、そのまま席に座ってオーダーを取ります
(写真を撮り忘れましたが、メニュー表有り)
クーラーがないので、かなり蒸し暑いです!
その中でも、あたたかい豆花をオーダーする強者もいた
私たちはもちろん、冷たい物をオーダーしました
冰 豆漿豆花(冷たい豆乳の豆腐ゼリー)45元
・羊羊の豆花
配料(トッピング):花生(落花生)、緑豆、芋圓(タロイモ団子)
甜度(甘さ加減):半糖(50%ほど)
・小七の豆花
配料:花生、芋圓、粉圓(タピオカ)
甜度:微糖(30%ほど)
初の豆乳がけの豆花!
豆×豆の組み合わせ、存分に大豆の風味を味わえる
豆花のテクスチャーは、かなり柔らかいので口に入ると、ほろほろとすぐに儚く消えていく感じ
驚きの安さに加えて、量もたっぷり!
さらにトッピングも最高においしいです
特におすすめなのは、芋圓!
タロイモの素材、そのままの風味がたまらない!
食感は、もちもち、むにむにの中間
好みの豆花屋さんだったので、リピート決定!
ポイントカードもゲット
本日の食費合計 680元
わたしの日記は、ごはん記録メイン
台湾の街の様子や、雰囲気、訪れたお店などは羊羊の日記にあるので
そちらもぜひ、ご覧ください