私たちはairbnb(エアビー)民泊サイトを通して約3ヶ月間の台湾滞在中
しかしクーラーが故障して室内が30度越え(冷房25度で設定)
このままでは死んでしまうので、オーナーにクーラーの修理をリクエスト中
今のところ、リモコン操作が間違っているのでは?と疑われている様子
airbnb(エアビー)民泊については、こちら
お昼ごはん 昨日の電鍋ごはん
羊羊の下校後、自宅にて昨日の余り物でお昼ごはん
電鍋で温め直した、炊き込みごはん
地瓜葉(サツマイモの葉)と金針菇(エノキ)の炒めもの
蒸したまご
不只是図書館 Not Just Libraryへ
自宅クーラーは効かず、
(しつこいですが、適切な温度設定にしていても室温30度越え)
町を散歩するにも急な大雨が降ってきたので、羊羊の行きたいところリストに挙げていた
松山文創園區内にあるリノベーション図書館で夕飯前まで過ごすことにした
入場料は50元で時間制限なし
出入り自由(飲食は禁止)でWi-Fi完備、コンセントも至るとこに設置されている
日本統治時代に建設された、たばこ工場の跡地をリノベした松山文創園區
その園内にある「不只是図書館 Not Just Library」は、工場で働く人達の共同浴場を改修して作られた
意外と混んでいなかったので、のびのび過ごせる◎
ちょうど、この時間に子供たち向けのイベントも開催されていて、少し賑やかでしたが、
館内は5つ程の空間に分かれているので、別の部屋にいると全く気にならなかった
↑この場所は特に浴場みが強い。浴槽そのまんま
↑館内にいる間は、チケット代わりのリストバンド(紙製)を腕に巻く
窓からの眺めが最高、ここで暮らしたい
日本の雑誌の取り扱いも有り
中国語が読めなくても楽しめる
閉館(18:00)まで満喫できた
夜ごはん 電鍋クッキングと【呉師父東北葱花大餅】の千層餅
今晩は自炊と外帶(テイクアウト)のミックスごはん
台湾風な湯(スープ)を作る
電鍋に蘭花干(油揚げ)、玉米(トウモロコシ) 、老薑(生姜)、
鶏肉(出汁が欲しいので骨つき)、胡椒、水、塩を入れて
完成〜
台湾風な湯(スープ)
蒸したまご
真ん中の赤いお皿、パンのように見えるものは
蔥花(ねぎ)千層大餅と南瓜(かぼちゃ)千層大餅
「千層餅(チェンツェンビン)」とは、もともとは中国東北部の軽食らしいです
小麦粉の層がいくつも重なったナンのようなもの
今週の月曜、羊羊が通う語学学校の近くでお昼ごはんを食べた時に見かけて食べてみたかったので、リクエストしていたもの
今日、下校後に外帶(テイクアウト)で買ってきてくれた
お店の名前は、「呉師父東北葱花大餅」
南瓜千層大餅、優しい甘さが美味しかった
生地は もっちりで、オイル感の少ないフォカッチャのような食感でした◎
本日の食費合計 185元
わたしの日記は、ごはん記録メイン
台湾の街の様子や、雰囲気、訪れたお店などは羊羊の日記にあるので
そちらもぜひ、ご覧ください